絹100%(金属系繊維除く) 長さ3.6m~3.7m(お仕立て上がり時) 西陣織工業組合証紙No.48 帯屋捨松謹製 六通柄 | |||||
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃 ◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません ◆着用シーン 街着、ランチ、音楽鑑賞、観劇など ◆あわせる着物 小紋、色無地、織のお着物など 西陣の進化し続ける名門… 確かな技術に裏打ちされた逸品帯ばかりを創作され続け老舗でありながら常に一歩先を行く独創性。 あらゆる着物ファンを魅了して止まない織元【帯屋捨松】。 西陣の誇る名門の作品を今回限りの大特価で入荷して参りました! ファンの方、上質なお洒落帯をお探しの方、 すべての着物ファンに自信を持っておすすめする作品でございます。 現品限りの早いもの勝ちでございますので、お目に留まりましたら是非お見逃しなく! 誇り高き西陣の名門【帯屋捨松】 1854年創業以来、実に150年間頑固なまでに手織りにこだわりつづけ、 その妥協のない物作りの姿勢は、 キモノ通の方には定評のある人気ブランドの機屋さんです。 【ザクロ花文】と銘打たれた本品。 しなやかな帯地は、女性を一番美しく見せるという漆黒。 丸みを帯びたラインでふっくらあしらわれたザクロの文様が美しく映えるひと品。 捨松ならではの独特の面持ちにて表現した素敵な創作品です。 異国情緒を感じさせながらも、どことなくなつかしいような捨松ならではの感性。 地に映える彩り・・・ 独特の愛らしさと洒落味は、捨松ならではの創作性の高さを感じさせます。 洗練されたモダンな雰囲気。 他の機屋さんには決して真似できない、捨松ならではのセンス。 計算され尽くした色彩感覚が、その意匠デザインと見事に調和した、 さすがはお洒落帯の名門と納得の仕上がりかと思います。 合わせるお着物も年代もシーンも非常に幅広く締めて頂ける万能品。 上質なお洒落帯をお探しの方にぜひお勧めいたします。 お色柄、地風ともに大変素敵なお品です。 お手元でご愛用いただける一品となりましたら幸いでございます。 | |||||
九寸帯のお仕立て (綿芯お仕立て) (絹芯お仕立て) 撥水加工をご要望の場合 (パールトーン加工 九寸帯) (ガード加工 九寸帯) | |||||
| |||||
▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。 |
2017.06.20 |
|
国際モダンホスピタルショウ2017 出展のご案内![]() |
2017.04.25 |
|
ゴールデンウィーク休業期間のお知らせ |
2017.04.03 |
|
第23回 バリアフリー展2017 出展のご案内 ![]() |
2017.03.01 |
|
2018年度新卒採用エントリー受付開始しました![]() |
2016.12.06 |
|
年末年始休業期間のお知らせ |
2016.12.06 |
|
2016年11月28日より横浜営業所と神奈川ウェルス営業所が移転しました![]() |
2016.09.21 |
|
第43回 国際福祉機器展H.C.R.2016 特別セミナーのご案内![]() |
2016.09.13 |
|
第43回 国際福祉機器展 H.C.R.2016 出展のご案内![]() |
Copyright (C) 2012 SEKISUI CHEMICAL CO., LTD.